コロナウィルス相場の戦略
今週まで朝トレは「禁止期間」で
来週(3/2)から「推奨期間」に入ります
朝トレには「推奨期間(勝ちやすい期間」と
「禁止期間(負けやすい期間)」があります。
「禁止期間」は相場が荒れる地合いが多く、
相場を読むのがとても難しい時期です。
つまり「禁止期間」は相場の規則性が
通用しにくい時期と言えます。
仮に、2月の禁止期間で朝トレをやっていたら
散々な結果になっていました。朝トレ実績表を
ご覧になってください。先週だけで「-1410円幅」
今週まで「禁止期間」ですから、おそらく厳しい
相場状況が続くでしょう。
事前に「推奨期間」と「禁止期間」が
分かっていると無駄なトレードがなくなるので
ストレスがありません。
当塾では常に朝トレのバージョンアップを試みるため
日頃から相場の値動きを研究しています。
いずれは「禁止期間」の規則性を見つけて月間
パフォーマンスを向上させたいと考えています。
それが見つかるまでは、現状の朝トレプログラム
の売買ルールに則ってトレードに取り組まれることを
強くお勧めします。
「コロナウィルス感染拡大」の影響もあり、
相場は急落しています。
3月以降の相場も大相場になるかもしれませんが
私たちはどんな相場状況下であろうと朝トレの
売買ルールに沿って淡々とトレードを実践する
ことこそトータルで収益を生み出す最善の方法と
考えています!!
故に、コロナウィルスの影響でどんな大相場に
なろうと私たちに求められるのはシンプルです。
「禁止期間ではトレードはお休みする。推奨期間に
入ったら焦らずに株価を確認し、朝トレの売買ルールに
沿って注文を出す」たったこれだけです。
朝トレは日経225先物「特有の規則性」を元に
完全プログラム化したデイトレ手法です。
「節目と方向性」も当塾オリジナルの算出方法
にて独自に日々算出しています。
朝トレをご自身のトレード生活に是非ご活用ください。
みんなのトレード塾
原田 剛